【2020最新】第18条:タイムアウト【原文】

原文

*この記事は「JBA2020バスケットボール競技規則」を読みやすいように再編集しています。

スポンサーリンク

第18条 タイムアウト

18-1 定義

  • タイムアウトとは、ヘッドコーチまたはファーストアシスタントコーチの請求によって認められるゲームの中断のことをいう。

18-2 ルール

18-2-1

  • それぞれのタイムアウトは、1分間とする。

18-2-2

  • タイムアウトは、「タイムアウトが認められる時機」に与えることができる。

18-2-3

  • 「タイムアウトが認められる時機」は、次のときに始まる:
    • ボールがデッドでゲームクロックが止められたとき
      • ただし、ファウルまたはバイオレーションのあとは、審判がテーブルオフィシャルズに伝達を終えたとき(両チームとも請求することができる)
    • 最後のフリースローが成功してボールがデッドになったとき(両チームとも請求することができる)
    • 相手チームがフィールドゴールで得点したとき(得点されたチームは請求することができる)

18-2-4

  • 「タイムアウトが認められる時機」は、スローインを行うプレーヤーにボールが与えられたとき、あるいは最初のフリースローでフリースローを行うプレーヤーにボールが与えられたときに終わる。

18-2-5

  • それぞれのチームに認められるタイムアウトの回数は:
    • 前半(第1クォーターと第2クォーター)に2回
    • 後半(第3クォーターと第4クォーター)に3回
      • ただし、第4クォーターで、ゲームクロックが2:00あるいはそれ以下を表示しているときには2回までしかタイムアウトをとることはできない
    • 各オーバータイムに1回

18-2-6

  • 使わなかったタイムアウトを、次のハーフまたはオーバータイムに持ち越すことはできない。

18-2-7

  • 両チームのヘッドコーチがタイムアウトを請求したときは、先に請求したチームのタイムアウトとする。
  • ただし、ファウルやバイオレーションが宣せられていない状況で、相手チームがフィールドゴールで得点したときに認められるタイムアウトは、請求の後先に関係なく得点されたチームのタイムアウトとする。

18-2-8

  • 第4クォーター、各オーバータイムでゲームクロックが2:00あるいはそれ以下を表示しているときにフィールドゴールが成功してゲームクロックが止められた場合、得点したチームにタイムアウトは認められない。
  • ただし、審判がゲームを中断させた場合を除く。
    • 審判がゲームを中断させた場合とは、 審判が笛を鳴らしてゲームを止めたときや、得点されたチームにタイムアウトや交代が認められたときを指す。

18-3 手順

18-3-1

  • タイムアウトを請求できるのは、ヘッドコーチまたはファーストアシスタントコーチだけである。
  • ヘッドコーチまたはファーストアシスタントコーチは、スコアラーが目視できるようにあるいはスコアラーズテーブルのところへ行き定められたシグナルを手ではっきりと示して、タイムアウトの請求を伝えなければならない。

18-3-2

  • タイムアウトの請求は、スコアラーが審判に知らせるためにブザーを鳴らす前であれば取り消すことができる。

18-3-3

  • タイムアウトの始まりと終わり:
    • タイムアウトは、審判が笛を吹いてタイムアウトのシグナルを示したときに始まる
    • タイムアウトは、審判が笛を吹いて両チームをコートに招き入れたときに終わる

18-3-4

  • タイムアウトの請求があったときは、スコアラーは「タイムアウトが認められる時機」の間にできるだけ早くブザーを鳴らして審判に知らせる。
  • タイムアウトを請求したチームが相手チームにフィールドゴールを決められた場合は、タイマーは速やかにゲームクロックを止め、ブザーを鳴らして審判に知らせる。

18-3-5

  • タイムアウトの間、プレーヤーはコートから離れてチームベンチに座ってもよいし、チームベンチに座ることを許可された者はチームベンチエリアの近くであればコートに入ってもよい。
  • 第2クォーター、第4クォーター、各オーバータイムの前のプレーのインターバル中も同様とする。

18-3-6

  • 最初のフリースローのボールがフリースローシューターに与えられた後にタイムアウトの請求があった場合、以下のときにどちらのチームにもタイムアウトが認められる:
    • 最後のフリースローが成功したとき
    • 最後のフリースローが成功しなかった場合は、あとにスローインが続くとき
    • 与えられたそれぞれのフリースローの間にファウルが宣せられたとき
      • この場合、ルールの中で別途規定がある場合を除き、元々与えられていたフリースローを行ったあと、タイムアウトは新しいファウルの罰則が行われる前に認められる。
    • 最後のフリースローの後で、ボールがライブになる前にファウルが宣せられたとき
      • この場合、タイムアウトが認められたあと、新しいファウルの罰則が行われる。
    • 最後のフリースローの後で、ボールがライブになる前にバイオレーションが宣せられたとき
      • この場合、タイムアウトが認められたあと、スローインとなる。
  • 2個以上のファウルに対してそれぞれの罰則に定められているフリースローの「セット」やボールのポゼッションが続けて適用される場合は、それぞれの「セット」は個別に扱われる。
    • この場合、それぞれの「セット」やスローインの前にタイムアウトが認められる。

関連する条文も合わせてチェック

第4章 プレーの規定

タイトルとURLをコピーしました